〔セカンドライフ〕AkibaSim周辺を探索してみたら楽しかった
セカンドライフ(以下SL)でアキバSIM周辺に遊びに行ってみました。アニメ/オタクの聖地秋 ...
コマンドランチャー「Trice Launcher」完成
前回、コマンドランチャーを自作するということで仕様を決めましたが、一通り完成しましたので公 ...
コマンドランチャーの自作
以前、ランチャーの紹介をしましたが、作業の効率を上げるためには、自分好みのランチャーを自作 ...
セカンドライフで清水ハントをやってみました
ハントを久々にやってみようということで、ちょうど清水ハントが始まったのでやってみました。と ...
タイマーツール「TimerApp」の使い方まとめ
先日、プチツールとして公開しました、TimerAppの使い方をまとめましたのでご活用くださ ...
Windows10でスタートアップフォルダを開く
Windows10になってスタートアップフォルダが分かりにくくになりました。ここでは、簡単 ...
日時指定でソフトを起動、終了、シャットダウンできるツール
プチツールの作成 プチソフトを作成してみましたので、公開してみます。日時を指定すれば、指定 ...
セカンドライフ 服を探しに行ってみた
セカンドライフを再開したけど、もう少しかっこいい服はないかなと思って、服探しに行きました。 ...
Twitterはじめました
ブログ始めたので、Twitterも始めてみました。このブログの内容に対することでもTwit ...
ランチャーの利用で効率向上
最初にパソコン作業の効率向上の研究などと言っておきながら、ぜんぜんその話題にならずに更新も ...