シンプルコマンド入力型ランチャ「TriceLauncher」をバージョンアップしました
TriceLauncherを公開して2か月ほどになりますが、使っていて動作がおかしいところがありましたので修正しました。
シンプルコマンド入力型ランチャ「TriceLauncher」はこ ...
効率の良いプログラム作成について
ご無沙汰です。最近、更新が滞っていましたONOCHIです。
さて、みなさんは、プログラムに限らず、ものをつくるとき効率というところで何にこだわって作っているでしょうか?
私がプロ ...
TimerAppをバージョンアップしました
あまり使い勝手が良いとは言えないTimerAppの修正を行い、バージョンアップしましたので紹介します。
(実はずいぶん前にバージョンアップしてたのですが、紹介が遅くなりました)
フォルダのミラーコピーツールをバージョンアップしました
しばらくブログ更新が滞っていましたが、再開していきたいと思います。
今回は、先日公開していました、フォルダのミラーコピーツールをバージョンアップしましたので紹介します。
不具合や ...
バックアップに役立つフォルダのミラーコピーツールを作成しました
ファイルのバックアップに役立つフォルダのミラーコピーが出来るツールを作成しましたので紹介します。
ミラーコピーは、指定したフォルダと、コピー先の指定したフォルダ内を同じ状態にコピーするツ ...
テキストをコピーしたクリップボード内の書式を解除するツールを作成したので紹介します
例えば、ブラウザ等で文字をコピーした後、ワードに貼り付けしたとき、書式まで貼り付けられてしまいレイアウトが崩れてしまった、なんてことはないでしょうか?
ワードであれば「値の貼り付け」で書 ...
起動するだけで、省電力モードになるのをブロックするツール
プチツールを作成しましたので、紹介します。
スクリーンセーバや省電力モードなど設定していると、一定時間パソコンを触らないと画面が消えたりしてしまいます。
ちょっとだけ、画面が消え ...
ONOCHI-LAB作成ツールのマニュアルページを作りました
ONOCHI-LABで作成したツールのマニュアルは、記事で紹介しているだけで、マニュアルはありませんでした。
ダウンロードしていただいた方が、使いやすいようにマニュアルページを別途作 ...
〔TriceLauncher〕バージョンアップしました(2)
シンプルコマンドランチャーの「TriceLauncher」ですが、バージョンアップしました。
何が変わったのか何が変わったのかというと、コマンド登録時にいちいちアイテム一覧が表示され ...
〔TriceLauncher〕バージョンアップしました(バグ修正)
先日公開したばかりのコマンドランチャー「TriceLauncher」ですが、不具合が見つかりましたので修正してバージョンアップしました。
最新版は「ソフト倉庫」にありますので、ご確認くだ ...