ソフト開発

フォルダのミラーコピーツールをバージョンアップしました

しばらくブログ更新が滞っていましたが、再開していきたいと思います。
今回は、先日公開していました、フォルダのミラーコピーツールをバージョンアップしましたので紹介します。
不具合や使いにくかったところの小修正になりますが、少しづつ使いやすいものにということでよろしくお願いします^^

画面レイアウトの変更

画面レイアウトですが、自分で使用していて違和感がありました。

進捗率が表示されていて、その下にグループの進捗・・・逆ですね。
ということで、入れ替えしました。

まずは、従来のバージョン

やっぱり、進捗率とグループは逆の順番がいいですね。

ということで、入れ替えたのがこちら。

ついでに、グループカウントが、グループの処理が終わったところでカウントアップしていましたが、コピーを開始したところで1になるように修正しました。
また、操作性向上ということで、コピー開始ボタンを大きくしています。

動作インジケータ追加

コピー中に、大きなファイルが複数ある場合、進捗率がなかなか変化せずに、動作しているのか不安になることがありました。
また、フォルダの容量が大きい場合もなかなか進捗率が上がらないため同じような現象になります。
対策として、出来るだけ動作が見えるように、動作インジケータを追加しました。

分かりますか?
進捗率の右側に稲妻マークを点滅させて動作をアピールします。

これで、コピーしているかどうか分からないと不安になることがなくなります。

コピー動作中のスリープ防止

実際に私が使用していて発生しましたが、フォルダの容量が大きい場合、コピーの時間が長くなりスリープになってしまうことがありました。
スリープを解除すれば、続きから処理が再開されるのですが、それでは困ります。

そこで、先日の省電力モードのブロックツールを活用し、内部に組み込みました。

これで、コピー動作中にスリープに入ることがなくなります(はず)。

最後に

今回は、大きく3点の修正を行いました。
機能追加ではないですが、どれも使用していて気になったものなので、気持ちよく使用するには必要だということで修正しました。
私自身、このコピーツールはバックアップをするために使用していて、複数のフォルダを一括でコピーするのに役立っています。
まだまだ、改善の余地はあると思いますが、気が付けば良くしていきたいと思います。

それでは。